
この日一番釣れたのは、画像のハンドメイドルアー「ゆるペレちび」です。やや沈めてからゆっくりとただ巻きすると釣れました。この日の釣果23匹のうち10匹はこのルアーで釣りました。

Xスティックルアーですが、魚皮貼りに改造した物です。自作ルアーではないものの自分で手を加えたルアーで釣れるとうれしいですね。

こちらが「ゆるペレちび」。ペレットを模したルアーで、ボーダーヘイズさんで好評販売中です。ただ巻きで、微妙にゆれるような不思議な動きをしますが、他のルアーに似た物がなく、それがよく効くようです。
釣果情報
| コメント | 宮城アングラーズヴィレッジさんでの釣果です。前回釣行時は、同じハンドメイドルアーの「ゆるペレ」で釣りましたが、「ゆるペレちび」はそのサイズダウン版です。やや沈めてから、ゆっくりただ巻きで、ゆらゆら、ふらふらと揺れる様な独特の動きをします。小さく微妙な動きで、イレギュラーな動きが入り、川場FPさんで高実績を上げてますが、この日の宮城AVさんでも、10匹と一番良く釣れました。朝方はとにかく寒く、魚の反応も今一つで釣るのが難しかったです。10時半過ぎて暖かくなってきてから、反応が少しずつよくなり、釣れるようになりました。「ゆるペレちび」はボーダーヘイズさんで、好評販売中です。ボーダーヘイズで検索できます。「木粉粘土で製作したハンドメイドルアーで釣る」でも、釣行記やハンドメイドルアーの記事などを掲載してます。 | ||
|---|---|---|---|
| 魚名 | レインボートラウト イワナ | 釣行日 | 2017.12.19 |
| 地域 | 群馬県 | 釣り場 | 宮城アングラーズヴィレッジ |
| サイズ | 30cm | 重さ | |
