2022.3.2 GO TO 上野村神流川支流。
釣果5匹(ヤマメ5イワナ0)
支流沿いの林道もしっかりと除雪されている。
これならノーマルタイヤでもいけるかも
(一部凍結している箇所があります。釣行は自己責任で!)
しかし、岸辺は雪がいっぱい!
簡易スパイクを装着するも、地面が凸凹であまり役に立たない。
水面付近にある岩、石は凍っていて、滑る滑る。
慎重にルートを検討して釣り上げる。
虫はミッジが少し出ているかな?って程度で、ライズは全くない。
水量は超渇水!
流れが緩く、日当たりのいい水底には、海苔が豊作だ。
ライズが全くないので、15番CDCで釣り上がる。
狙うポイントは
・流れの緩いプール
・深い場所(膝下で十分)
・海苔がないこと
この条件が全て揃うポイントは、なかなか存在しない。
2つの条件が揃っているポイントを中心に釣っていく。
水温は、岸辺に雪がいっぱい・・・・で分かるように、冷たい。
ゆえに、長時間(最低30秒?)は流して?浮かべて?おく。
先行者はいないようだが、解禁日に入渓者がいたらしく、水際の雪の上には足跡が・・・・。
解禁日の入渓者は、エサ釣りのようだ。
立ち位置からみて、流れの強さに関係なく、膝下のポイントはだいたい攻められている。
これは、フライフィッシャーである僕にはラッキーだった。
ポイントごとにサカナを探すものの、全く目視できない。
去年もこの支流を訪れているが、ライズも多く、ヤマメも簡単に目視できたので、かなり動揺した。
この支流は成魚放流をしていない。
コロナで放流を控えている・・・・のかもしれない。
仕方がない・・・・・のかもしれない。
堰堤下でヤマメ2匹・・・・・氷プカプカ状況で15番CDCを咥えてくれたのは、びっくり!
役場前のC&Rに行ってみたが、釣り人多数で入れず、断念・・・・
ルースニングで釣っている人が多いのには、びっくり!
仕事は成果主義、フライフィッシングは釣果主義?
解禁翌日+魚影の濃いC&R+ルースニング・・・・釣れるのは、当たり前。
ちょっと寂しいような・・・・
ルースニングの方が釣り終わるのを待っていたが・・・・16時半になったので諦めた。
帰り支度が済んだ頃、ルースニングの方が終了。
「もっと放流されて、ライズがバンバンになるのは、4月になってからだよ〜〜〜」って話していたが、彼らが去ったあと、ライズがバンバン。
これには、苦笑いしかない・・・・。
詳細は、こちら
https://100sai-hukutyan.com
*アップは、2022.3.4を予定してます。