
魚皮貼りのスティックルアー「なんちゃってX」での本日の初釣果。がっぷり喰い付いています。

こちらも先ほどの画像と同一のトラウト。魚皮貼りでは2匹しか釣れていないので、流用してます。「なんちゃってX」の別カラーも含めるとトータル5匹、「Xスティックルアー」でも5匹釣っており、うち2匹はカスタム仕様(マステ貼り)の物です。

こちらは、本日の2匹目。トラウトが元気良く暴れすぎて、口からルアーが外れてしまいました。
釣果情報・釣り情報
魚名 |
トラウト |
釣行日 |
2017.06.12 |
地域 |
群馬県 |
釣り場 |
川場フィシングプラザ |
サイズ |
30cm |
重さ |
|
コメント |
釣れることは釣れますが、現状では、普通カラーのスティックルアーと比べて、格段によく釣れるとまでは言い切れないところです。ただ、カラーローテーション用のサシ色として使うには、とても有効かと思います。また、特質すべきは、魚皮貼りのに喰い付いてくるトラウトはとても高活性の個体が多い印象です。文字通りのフィッシュイーターと感じさせます。ブログ中でも、「なんちゃってX」の製作や使い方などの記事も載せてますので、そちらもよろしかったら御覧下さい。 |
この釣果を問題報告する

×3
ハートをクリックして釣り人にエールを!
釣り人プロフィール
ペレットルアー「ペレットタイム」を作成しているビルダーです。木粉粘土素材のルアーを作成しています。楽しく、のんびりと釣りをするのがモットーです。自作のハンドメイドルアーでトラウトを釣る楽しさにどっぷりとはまってまして、メインフィールドは宮城AVさん、沼田FPさん、川場FPさんなどです。どっこい製作所さんの「リアルスローシンキング」の販売中止をきっかけにハンドメイドルアーの作成を始めました。ボーダーヘイズさんで、自作のハンドメイドルアーを販売中です。
サンデービルダーの最近の釣果情報
連休初日に釣行したよ 宮城アングラーズヴィレッジさんにて午後半日で釣果58匹でし…
2か月前に投稿群馬県サンデービルダートラウト
宮城AVさんにて また釣ったよ「塗装した石ころルアー」で o(^-^)o
2か月前に投稿群馬県サンデービルダーレインボートラウト
宮城アングラ-ズヴィレッジさんに釣行 自作のルアーで1日釣って釣果50匹ほどでし…
2か月前に投稿群馬県サンデービルダーレインボートラウトほか
宮城AVさんにて 原始人もびっくりな石ころのルアーでプチ連装( ̄∇ ̄)
2か月前に投稿群馬県サンデービルダートラウト